【イベント報告】即効!女子力&印象アップ講座修了いたしました
先日告知させていただきました、『即効!女子力&印象アップ講座』が
無事終了いたしました!
お越しくださった方、告知シェアいただいた方、お手伝いいただいた方…
すべての皆様に、本当にありがとうございました^^
こんな素敵な空間で、楽しませていただきました♪
Salon de blancでは、出張サロン及び自宅サロンメインで活動を行っておりますが
自分の家に来られるのはちょっと…!と云う場合は
こういった空間も何カ所かご用意しておりますので、お気軽にお声かけください^^
今回は、パーソナルカラー(似合う色)を知り、印象アップしていただくことはもちろん
女子力アップ!と銘打っていましたので
そのための色の使い方・ファッションへの取り入れ方もお伝えさせていただきました。
そんな私も、ちゃんと女子力アップスタイルで参戦しましたよ♡
『女子の足し方は、フリフリ甘〜くするだけじゃない!』
大事な点は3つ!
1,自分に似合うピンクを見つける
→ピンクはやっぱり、女性を綺麗に可愛らしく見せる色なので、取り入れて欲しいもの。
ピンクが嫌いという方、それはサーモンピンク?ベビーピンク?
ならばショッキングピンクはいかがですか?…というように
ピンクと言っても何十・何百もの種類があるので、ひとくくりにせず、自分に合ったピンク色を見つけてくださいね。
2,明度の高い色を取り入れる
→分かりやすく言うとパステルカラー、原色では無く明るく柔らかい色を。
これならブルー系でもグリーン系でもかまいません。
明るく柔らかい色は、顔色もワントーンアップさせ、柔らかく優しい印象を与えます。
今年流行のダスティパステルもおすすめ。
3,タートルネックは避けて!首元はすっきり開ける
→『首』の着く部分を見せると、細く女性らしく見えると言うことをご存じですか?
『首』『首筋』『手首』『足首』…タートルネックは首元がつまり堅い印象になるだけでなく
顔が大きく見えたり、女性の象徴…細い首と綺麗なデコルテを隠してしまうもったいないアイテム!
寒ければストールなどを巻いて、胸元すっきり女らしさを出しましょう♪
…今回はこのようなこともお伝えして、イベントを終えさせていただきました。
「カラー診断楽しかった!」
「顔色が全然違う…!」
「思っていたより、もっと役に立ちそうで嬉しい」
とのお声もいただく事が出来ました♪
この度、関わってくださった全ての皆様に…
本当にありがとうございました!
またマイペースに、イベント開催できればと思いますので、よろしくお願いいたします^^