オシャレに聞こえる?最新フッアッション用語
さて、本日は肩の力を抜いて、最新ファッション用語をご紹介したいと思います。
時代と共に変わるファッション用語、何でも初めは違和感があるもの…
私がここ数年で一番びっくりしたのは、よだれかけ→スタイと呼ばれるようになっていたことでしょうか。
スタイか…よだれとか言ってごめんなさい・・・という違和感(笑)
しかし最新のものはもっとすごい!では、私の独断コメント付きで、ご紹介させていただきます♪
"ビーニー"と呼ばれる帽子
ニット帽ですね、いつからかオシャレに"ビーニー"と呼ばれているようです…
正確には〈折り返しの無い、頭にフィットする形のもの〉をこう呼ぶようで
イスラム人がかぶっているものに似ているため、別名イスラム帽・イスラムキャップなどとも言うそうです。
"ノーヒールシューズ"
少し前まで、いえ私はスリッポンかスニーカーだと思っているこの靴たち、最近は"ノーヒール"と呼ばれるようです。
「ノーヒールって、ただの靴でしょ」というコメントがあり笑いましたが
最近はスニーカーでもスリッポンでも、インヒール(シークレットヒール)タイプの物がありますので、それに対しての呼び方かもしれませんね。
"シアータイツ"
これは結構驚いたのですが、いわゆる"パンスト"のこと!
今の子は"シアータイツ"と呼ぶそうです。
確かに私も昔、パンストと言うとどうもおばさんっぽい気がして嫌だったのですが、こう呼ぶとオシャレでな感じが…よくできていますね。
極めつけは "ノームコア"
"ノームコア"とは…NYのファッション界発信の『Norm(ノーマルの略)』と『Core(ハードコアなどのコア)』を組み合わせた造語"Normcore"で
『究極の普通』を意味するそう。
一見モノトーンカラー、無地、デニム・カットソー・スニーカーなどの
シンプルな定番アイテムでありながら、素材やカッティングなどにこだわり
『シンプルだけど雰囲気や見えないこだわりがある人』を追求することが、ノームコア。
あくまでデニム・TシャツでいればダサくてもOK、ではないようです。
こちらに関しては、どうもスティーブン・ジョブズが有名なよう。
10年変わらない、究極のノームコアだそうで…変わらなさすぎです(笑)
先日ご紹介しましたが、ザッカーバーグ氏も毎日同じTシャツを着ているとか。
→そのカッコイイ理由はこちら
IT業界で色々極めると、ノームコアにたどり着くのでしょうか?興味深いですね。
・
・
・
最新ファッション用語、いかがでしたでしょうか?
ん??と思っていても、あっという間に普通になっているかも知れないですし、消えてしまうかも知れませんね。