冷えから体を守る4つの○○
本日は、まだまだ続く寒〜い日を乗り切るポイント『4つの○○』をお届けします。
体が冷えると代謝が悪くなり、免疫も落ちてしまいます。
男性も女性も、体を温めて損はありませんので、ぜひ目を通してみてくださいね♪
*
寒いとカイロを貼ったり、沢山着込んだりして体を温めようとしますが
そんな時に注目したい、効率よく体を温めてくれる『あたためポイント』をご存じでしょうか?
キーワードは、3つのくび!
首・手首・足首・くびれです。
首はもちろん、手首・足首・くびれ(お腹・腰回り)は、血管が集まっている場所です。
血管がたくさん集まっていて、血流の多いところを温めると
温められた血液が全身をめぐり、効率的に体を温めてくれます。
太ももも重要なポイントなのですが、4つの『くび』だと、覚えやすいですよね♪
そして小物(手袋・マフラー・レッグウォーマー・靴下・腹巻き…)などで
簡単に温められるところも魅力。
以前、女子力アップするなら『首元をあける』とお伝えさせて頂きましたが
冷えて体を壊してしまっては、オシャレや恋愛どころではありません。
そこでオススメなのは、巻きものです!
私は似合わないこともあり、タートルネックや首の詰まった服は1枚も持っていないのですが
寒い季節はストールやマフラー、スヌードを巻いて快適に過ごしています。
巻きものは色々な洋服と合わせることができ、イメージチェンジにもなるため
何枚か持っているととても便利ですよ^^
もちろん、寒さに弱い方やタートルネックがお似合いの方(うらやましい!)は
お召しになって、しっかり温めてくださいね。
*
効率よく体を温めてくれる4つの『くび』
ちょっと意識して、春まで快適に過ごしましょう♪
それでは、みなさま今週もお疲れ様でした!
よい週末をお過ごしください^^