あのソーシャルやWebサービスで使用されている配色のまとめ【その1】

SNS(ソーシャルネットワークサービス)に使用されているカラーコードをまとめてみました。
シェアボタンやアイコン、バナーなどを作成するときに参考にしてみてください。
16進数、RGB、CMYKのカラーコードです。
※CMYKの値は四捨五入しています。
SNSに使用される色
facebook
| HEX | #315096 |
|---|---|
| RGB | 4980150 |
| CMYK | 8774170 |
https://www.facebookbrand.com/
twitter
| HEX | #55ACEE |
|---|---|
| RGB | 85172238 |
| CMYK | 632200 |
https://brand.twitter.com/ja.html
Google Plus
google +
| HEX | #DD4B39 |
|---|---|
| RGB | 2217557 |
| CMYK | 1683770 |
https://developers.google.com/identity/branding-guidelines?hl=ja
Line
line
| HEX | #00C300 |
|---|---|
| RGB | 01950 |
| CMYK | 7201000 |
Mixi
mixi
| HEX | #D1AD59 |
|---|---|
| RGB | 20917389 |
| CMYK | 2435710 |
http://developer.mixi.co.jp/about-platform/policies/image_guidelines/
instagram
| HEX | #3F729B |
|---|---|
| RGB | 63114155 |
| CMYK | 7953270 |
https://www.instagram-brand.com/
Instagramは2016年5月に大幅にデザインを刷新しました。
新しいデザインの配色については別ページでまとめたいと思います。
Tumblr
tumblr
| HEX | #35465C |
|---|---|
| RGB | 537092 |
| CMYK | 85745217 |
linkedin
| HEX | #0079BA |
|---|---|
| RGB | 0121186 |
| CMYK | 8348110 |
https://press.linkedin.com/content-resources?SubjectID=644
はてなブックマーク
hatena
| HEX | #008fde |
|---|---|
| RGB | 0143222 |
| CMYK | 783500 |
http://hatenacorp.jp/press/resource
pinterest
| HEX | #008FDE |
|---|---|
| RGB | 2061525 |
| CMYK | 24991000 |
https://business.pinterest.com/en/brand-guidelines
pocket
| HEX | #EF3E56 |
|---|---|
| RGB | 2396286 |
| CMYK | 587540 |
https://getpocket.com/blog/press/
以上、主要SNSのカラーコードのまとめでした。
主要Webサービスのカラーコードもまとめてみたいと思います。
The following two tabs change content below.
hiro
▷Web制作会社にてWebデザイン、コーディングを担当。
家でもWordPressのカスタマイズやサイト作成、デザインの情報収集を行う、はまりだしたら止まらない人間。
デザインに使える色コードや、Illustrator・Photoshopの便利機能などを紹介します!
最新記事 by hiro (全て見る)
2017-01-08 | Posted in 色とデザインのプチ情報 | No Comments »
関連記事
Comment
















