𓅿𖤣𖥧𖠿 2021年7月に建てた無印良品・木の家が出来るまでを記しています。
初めての方はこちらからどうぞ▽
土地が決まり、いよいよ家のプランを決めていく事になった我が家、初めは窓の家にしようと思っていました。
真っ白でシンプルで、三角屋根がミッフィーのお家みたいにかわいくて、窓の家で図面も書いてもらったのですが、早い段階で木の家に変更しました。
今回はその理由などを綴ります。
土地と生活に合う家はどっち?
窓の家が良かった理由は見た目。
絵本の中のお家のような シンプルな三角屋根と真っ白な外観はもちろん、内装も真っ白で大きな窓がアートのようで…
建てる前に何度か無印良品の家のモデルハウスにお邪魔したのですが、窓の家の白さとシンプルさに惚れ込んでいたのです。
そんなわけで最初は窓の家で図面を起こしてもらったのですが、我が家の土地の条件(正方形に近い・高台にある・日当たりが良い・掘り込み車庫の上には家を建てられないetc)と
家と庭の使い方(中と外が繋がっているような開放感がある家が良い・気軽に庭に出たり子供を遊ばせたい)などを考えた時に、木の家のほうが合っているんじゃないか?という話になり
木の家の図面も書いてもらったところ、とてもしっくりきて木の家で進めることになったのです。
木の家のほうが外と繋がっている感じが強く、全面にウッドデッキをつけたので希望通り気軽に出入り出来ます。
(ちなみにウッドデッキはオプションなのでプラス料金が発生します)
我が家はウッドデッキを広く取ったこの作りにして良かったと思っていますが、土地や家族や使い方に合った家というのがあるのだなぁと実感しました。
木の家も白を貴重に建てられる
木の家と言えばガルバリウムの外観が特徴的ですが、シルバーだとちょっと無機質すぎるかなと思っていたので、我が家は白にしました。
ドアも白、窓のサッシの色も選べたのですが、白だと塗装感が出るだろうと思いこちらはシルバーに。
ウッドデッキも合わさり、スタイリッシュ過ぎないシンプルな外観になり満足しています。
木の家のモデルルームを見るとキッチンがシルバーなのですが、こちらも白を選べます。
床材もなるべく色の薄いものにして、木の家だけれども白が多い明るい印象に仕上げました。
仕上げで木の柱も隠す(真っ白な壁状態にする)ことが出来るみたいですが、これは木の家の特徴だし 家の中でも自然の中のようで素敵ではということで残しました。
家具など細かい部分も白や明るい色を多くしています。
逆に窓の家にシルバーのキッチンを入れることなども出来るようなので、要望は相談してみるといいと思います◎
NEXT